基本的な操作方法
よくある質問
Q.音質を良くする方法はありますか?A.スマートフォンにマイク付きイヤホンを接続してご利用ください。音質の良い順としては「有線マイク付きイヤホン」>「Bluetoothワイヤレスマイク付きイヤホン」>「何もつけない状態」となります。各イヤホンマイクを接続の際はCANDANアプリを終了(バックグラウンド)した状態で行ってください。
Q.ライブ配信において時間制限はありますか?
A.1回のライブ配信で最大3時間までとなります。なお回数制限はないため何度でもライブ配信を行うことができます。
A.1回のライブ配信で最大3時間までとなります。なお回数制限はないため何度でもライブ配信を行うことができます。
Q.アプリを起動した際に勝手にログアウトされていることがありますがどうしてでしょうか?
A.個々の状況により異なりますが、数か月に一度程度連携アカウントの有効性を確認するために自動ログアウトが行われる場合があります。お手数ですが再度ログインを行ってください。
Q.ライブ配信において配信が途切れたり音質がわるくなったり、MCとゲストの会話において遅延が発生するのですがどうでしてでしょうか?
A.当社側に何かしら問題が発生している場合は公式サイトもしくは公式Twitterをご確認ください。特に記載がない場合は、ご利用環境による問題となりそのほとんどが通信環境によるものです。配信においては安定した環境と上りの通信速度が必要になりますので、通信速度の計測アプリ等でお使いの環境をご確認ください。
Q.ライブ配信中に何かしらの原因でうまくライブ配信が行えない状態になってしまった場合はどのように対処したらよいでしょうか?
A.アプリを一度バックグラウンドも含め閉じて再度アプリを立ち上げてください。アプリを立ち上げ直して表示される[エピソードを再開]を選んでください。*この操作は1分以内を目安で行ってください。1分以上経過すると自動で番組が終了する場合があります。
Q.ライブ配信のリスナー一覧に表示されるのですがどういった条件で表示されるのでしょうか?
A.ライブ配信の視聴画面を表示させてから約10秒経過すると自動でリスナー一覧へ表示されます。10秒以内に「×」やスクロール等で別画面へ移動すると一覧へは表示されません。
ただしコメントを書きこむと10秒経過していなくても一覧へ表示されます。
Q.各種お問合せや退会方法を教えてください。
A.「アカウント」画面下部の「お問い合わせ」をタップしお問合せください。退会は「アカウント」>「アカウント管理」>「退会申請」をタップし手順に従い申請を行ってください。
0 コメント